メンバー紹介
事業部 インパクトオフィサー
NAYUKA KITAHARA*
国内シンクタンクにおいて、ESG(環境・社会・ガバナンス)、働き方改革、女性活躍推進の観点から企業評価およびサステナブルファイナンスを企図する金融機関の支援に従事。その後、コンサルティングファームにて、社会的価値と経済的価値の双方を追求するビジネスの実現に向けて、民間企業のサステナブル戦略策定支援および官公庁向けの調査・実証事業を推進。
2024年4月よりSIIFに参画。システム思考を用いた深いレベルでの課題解決を志し、システムチェンジコレクティブ事業とSIIFICウェルネスファンドの運営に携わる。
After working with a Japanese think tank where Nayuka was involved in supporting financial institutions in offering corporate evaluation and sustainable finance from the lenses of ESG (Environmental, Social, and Governance), work style reforms and women empowerment, she switched to a consulting firm where she proactively executed
sustainable strategy formulations for private-sector companies as well as reserach and PoC projects for government agencies, with the aim of realizing both social and economic values.
After joining SIIF in April 2024, Nayuka has been engaged in the System Change Collective Project and the SIIFIC Wellness Fund operation with the aspiration to solve social issues on a profounder level using system thinking methodologies.
*業務委託契約
財団に所属するメンバーによる、最先端のソーシャルイノベーションや社会的インパクト投資に関する記事を note で執筆中です。