メンバー紹介
常務理事
NANAKO KUDO
大学卒業後、日系大手総合商社勤務を経てアメリカの大学院で国際開発学の修士号を取得。大学院在学中、インパクト投資ファンドのパキスタン事務所でのインターンに参加。帰国した 2011 年より、日本財団へ入所し、日本ベンチャーフィランソロピー基金、ソーシャルインパクトボンド事業、GSG Impact JAPAN (旧称:GSG国内諮問委員会)など様々なプロジェクトに携わりました。2017年4月に日本財団からスピンアウトする形で当財団を設立し常務理事に就任。インパクト投資全般の企画・推進をリードしてきました。当財団ではオルタナティブ事業、社会起業家支援を中心に事業全般を統括。
After graduating from university, I worked for a major Japanese general trading company and obtained a master’s degree in international development from a graduate school in the United States. While in graduate school, I participated in an internship at the Pakistan office of an impact investment fund. After returning to Japan in 2011, I joined The Nippon Foundation, where I worked on various projects including the Japan Venture Philanthropy Fund, Social Impact Bond Project, and GSG Impact JAPAN Domestic Advisory Committee. In April 2017, I established the Foundation as a spin-out from the Nippon Foundation and became its Executive Director, leading the planning and promotion of impact investing in general.
財団に所属するメンバーによる、最先端のソーシャルイノベーションや社会的インパクト投資に関する記事を note で執筆中です。