知識創造 インパクト・エコノミー・ラボ
活動概要
インパクト・エコノミー実現に向けたシステムチェンジの触媒となることを目的とし、
2022年6月に知識創造チームとして発足しました。
様々なステークホルダーと連携しながら、
実践知づくり、場づくり、ムーブメントづくりに取り組んでいます。
インパクトエコノミーとは
社会及び環境インパクトの測定(・マネジメント)が、
あらゆる経済活動に統合され、政府・ビジネス・投資・消費における意思決定の中心にあること
“Impact: Reshaping capitalism to drive real change” Sir Ronald Cohen
SIIFの目指すインパクト・エコノミー
「新しい経済」の鍵
SIIFの目指すインパクト・エコノミーの実現には、
全体性(ホリスティック)、システム思考、再生(リジェネレーション)
が鍵になると考えています。
チームメンバー
- インパクト・エコノミー・ラボ 所長 菅野 文美
- 大学卒業後、台湾留学を経てアメリカの大学院で国際開発を専攻。国際NGO職員として中国農村部で教育やインパクト評価事業に従事しました。帰国後、ビジネスを通じた社会課題解決に取り組むため、外資系銀行でのリスクマネジメント業務を経て、シンクタンクで日本企業による新興国インパクトビジネスの立ち上げ支援、インパクト投資の研究、ESGリサーチを担当。2017年7月に当財団に参画し、インパクトVCファンド「はたらくFUND」にパートナーとして従事する他、Impact Economy Labを通じて、インパクト・エコノミーへの移行に向けた、グローバルな先駆者や業界団体との連携、実践知の抽出や調査研究、GSG等の国内におけるコミュニティとの協働、省庁との連携等をリードしています。
最新記事紹介
財団に所属するメンバーによる、最先端のソーシャルイノベーションや
社会的インパクト投資に関する記事を note で執筆中です。
- 分科会活動報告#01 インパクト測定・マネジメント(IMM)分科会〜お悩みから出発して規範づくりを模索中
- 連載 インパクト測定・マネジメント(IMM)のフロンティアの探求#03 IMM“プラクティス”からインパクト“パフォーマンス”へ
- 連載 インパクト測定・マネジメント(IMM)のフロンティアの探求#02
- 連載 インパクト測定・マネジメント(IMM)のフロンティアの探求#01
- 連載 インパクト測定・マネジメント(IMM)のフロンティアの探求#00
- ~金融庁×GSG国内諮問委員会共催第4回「インパクト投資に関する勉強会」トリオドス銀行から学んだこと~
- ファンド組成を通じたインパクト投資の実践とエコシステム構築【前編】
- ファンド組成を通じたインパクト投資の実践とエコシステム構築【後編】
- インパクト・エコノミー・ラボ ナレッジ・デベロップメント・オフィサー 織田 聡
- 鉄鋼メーカーの原価管理を皮切りに、留学、戦略コンサルティングファーム、スタートアップ企業等を経て2019年当財団に参画しました。調査研究チームリーダーとして、インパクト投資やインパクト・マネジメントなどの実践知を形式知化、体系化し、KFS(成功要因)を編み出すことが目下の最重要課題です。仕事を行う上でのモットーは”Inspire, impact and innovate Japan”。ソーシャル・イノベーションにより日本を社会課題解決先進国にすることを志しています。MBA、USCPA(Initial Certificate)。
最新記事紹介
財団に所属するメンバーによる、最先端のソーシャルイノベーションや
社会的インパクト投資に関する記事を note で執筆中です。
- 2022年度 インパクト投資論壇から
- インパクト投資消費者調査のパーソナリティ分析:クラスター分析によるペルソナ像
- インパクト投資としての中小水力発電
- 『インパクト投資消費者意識調査2022』の解説(後編)
- 『インパクト投資消費者意識調査2022』の解説(前編)
- 新しい資本主義での「見えざる手」と「見える手」
- 新しい資本主義、インパクト投資と社会企業
- ヨーロッパでの年金ファンドによるサステイナブル投資と日本への含意
- 個人投資家のすそ野と個人によるインパクト投資を拡大するには
- 2021年度インパクト投資における認知度・関心度調査(前編)
- 上場株式によるインパクト投資
- GIIN アニュアル・インパクト・インベスター・サーベイ
- 2020年度:インパクト投資消費者調査結果発表 ~インパクト投資の認知度は6.1%。関心度は2割程度~【前編】
- 2020年度:インパクト投資消費者調査結果発表 【後編】
- 環境とファイナンスを巡る政策動向と、社会企業への期待
- インパクト投資を増やすため、解決すべき課題
- Revenue-Based Financingとインパクト投資
- インパクト・エコノミー・ラボ 副所長 戸田 満
- インド現地企業や外資系コンサルティング会社でマーケティング職を経て、直近では国際機関で労働政策に従事しました。当財団では、Impact Economy Labを通じた「新しい経済」へのシステミックチェンジ、SIB/PFS事業における案件組成・投資・政策提言、社会起業家の経営伴走支援、GSG国内諮問委員会を通してインパクト投資の調査研究・情報発信を担当しています。「人間を中心とした包摂的な社会」「ビジネスと社会契約」「多面的な役割(有権者、消費者、労働者・生産者、投資家)を備えた市民性」が探究テーマです。実践と理論、日本と世界、官と民等の間で越境的に、現場で楽しく実践知へ昇華し、次へのバトンを繋いでいきます。国際開発学修士。
最新記事紹介
財団に所属するメンバーによる、最先端のソーシャルイノベーションや
社会的インパクト投資に関する記事を note で執筆中です。
- インパクト・エコノミー・ラボ インパクト・カタリスト 古市 奏文
- 大学卒業後、大手メーカーで製品開発に携わった後、外資系コンサルティング会社にて戦略コンサルティング・M&Aアドバイザリーの経験を積みました。その後、IT企業のコーポレートベンチャーキャピタルや独立系のベンチャーキャピタルにてベンチャー投資に従事し、2018年に当財団に参画。ソーシャル領域のキャピタリストとして活動。はたらくFUND(日本インパクト投資2号ファンド)の立ち上げや、株式会社アドレスへの出資・事業支援を担当しています。直近では、新しい資源循環の仕組みづくりを研究開発するシードアクセラレータープログラム「ハルキゲニアラボ」のプロジェクトリーダーを務めています。
最新記事紹介
財団に所属するメンバーによる、最先端のソーシャルイノベーションや
社会的インパクト投資に関する記事を note で執筆中です。
- “心を満たす”完全栄養食。1杯1000円の「味噌汁」が変える予防医療の未来
- “無類の旅好き“が生んだ、地方創生のブースター。 「トラベルオーディオガイド」が塗り替える旅行体験
- 子育てを「誰かに頼って当たり前」に。“切り札”は24時間いつでも相談できる「助産師」
- SIIFインパクト・エコノミー・ラボのカタリストがシステムチェンジを語る
- 軽くて、暖かくて、リーズナブル。しかも「地球に優しい」ってどういうこと? 万能アウターを生んだ“魔法の素材“に迫る。
- 美味しいだけじゃない。22世紀の「食」を見据えた大人気チーズケーキの秘密
- 「オルタナティブな未来」から逆算する。SFプロトタイピングとスペキュラティブデザインの可能性
- 「ディープテック」がつなぐ、テクノロジーとインパクト投資の未来
- インパクト投資は今後どうなる? 未来を描くためのアイデアを集めました。
- 「ハルキゲニアフェス2022」セッションレポート! 地場産業を丸ごとブランド化する「地域メゾン化計画」とは?
- オルタナティブ事業2年間の集大成「ハルキゲニアフェス2022」開催!
- SIIFの社会起業家支援(動画)2021年度
- 地域に課題解決を実現するための社会的投資を根付かせる。SIIF設立以来のパートナー、PSI・野池社長インタビュー
- 持続的な経営で社会課題の解決を目指す“ゼブラ企業”を支援する。SIIFがZebras and Companyに出資
- 地域の生業を継承する「継業バンク」創業者が、「ハルキゲニアラボ」に参加して得たものとは?
- ハルキゲニアラボ最終報告会
- 地方に新しい循環型事業モデルを生み出す「ハルキゲニア」たち
- 多拠点生活が生み出す新しい生き方と社会的価値に投資する
関連URL・資料ダウンロード
SIIF公式ブログ
- SIIFによるインパクト・エコノミー鼎談:インパクト・エコノミーの探究
- 昔ながらの特長が、いつのまにか時代の最先端に。富山発「職人に弟子入りできる宿」のユニークな魅力
- スタートアップの継業と成長。想いをつなぐクラフトスイーツで世界を目指す「2代目CEO」の役割とは?
- お墓参りが森林浴に。土に還り、森になる「循環葬®︎」で“選びたいと思える”エンディングを
- 「どこも同じテナントばかり」の先へ。 “賞味期限のない”街づくりを目指す、下北沢・BONUS TRACKの挑戦
- 持続可能な未来を築くリーダーへの招待:インパクトキャリアを志向する若手メンバーでのキャリアトークセッション
- 「わかりやすい言葉」に抗いたい。社会課題と向き合う人たちのために、伝える側も試行錯誤が必要だ。
- SFのような未来都市を現実に。“海上建築スタートアップ”がつくる、気候難民への新たな選択肢
- 古民家宿のあかりで照らす、伝統が息づく街の未来
- “心を満たす”完全栄養食。1杯1000円の「味噌汁」が変える予防医療の未来
- “無類の旅好き“が生んだ、地方創生のブースター。 「トラベルオーディオガイド」が塗り替える旅行体験
- 子育てを「誰かに頼って当たり前」に。“切り札”は24時間いつでも相談できる「助産師」
- 軽くて、暖かくて、リーズナブル。しかも「地球に優しい」ってどういうこと? 万能アウターを生んだ“魔法の素材“に迫る。
- 美味しいだけじゃない。22世紀の「食」を見据えた大人気チーズケーキの秘密
- アフリカのインパクト投資が熱い!